前回、アミノ酸についてお話をさせて頂きました。
あれから、アミノ酸を摂取していますか?
なるべくアミノ酸スコアの高い食べ物を食べてくださいね!
今回はアミノ酸の中でも必須アミノ酸の“BCAA”と“EAA”についてお話していきたいと思います。
BCAAとは…Branched-chain amino acidの略になります。
9種類の必須アミノ酸のうちバリン、ロイシン、イソロイシン、この3つのみで構成されているはアミノ酸になります。
特にその中でも、ロイシンは一番筋肥大に有効なアミノ酸になります。BCAAは主に筋肉で代謝されるため、運動中のエネルギー源として機能するほか、筋肉の合成を促進したり、筋分解の抑制にも関わっています。
EAAとは…Essential amino acidの、略になります。
体内で合成されない9種類の必須アミノ酸のうち全てが含まれている物になります。
9種類全ての必須アミノ酸が含まれているため、身体の成長や免疫の維持、ホルモンや神経伝達物質の産生など代謝にかかわる重要な役目をもっています。
トレーニングや運動を行ったり、筋肉を動かしている際はBCAAを飲んでいただき、それ以外に飲むアミノ酸はEAAを摂取して頂くことをオススメします!
目的に応じた摂取をしましょう!