皆さん、トレーニングや運動をする際、
トレーニング前、トレーニング後にストレッチを行っていますか?
ストレッチをする事によって、様々な効果があります!
・疲労回復
毎日毎日、続けることで、疲れが溜まりにくくなり、回復も早くなります。
また、睡眠の質も良くなります。
・可動範囲を広げ、柔軟性を高める
ストレッチを続けることで、筋肉が解れ、可動域が広がります。
また、筋肉が解れると共に柔軟性も上がります。
・パフォーマンス向上、怪我防止
ストレッチをして筋肉を解す事によって、怪我をしにくくなり、運動パフォーマンス向上への効果も上がります。
・代謝UP
ストレッチをし、筋肉を解す事によって血流の流れが良くなり、代謝が上がります。
代謝が上がれば太りにくくなり、ダイエット効果もあります。
また、血流の流れが促進される事により、疲労回復へも効果的です。
・リラックス効果
ストレッチをする事により、副交感神経が優位になりリラックス効果が得られます。
お風呂上がりや、寝る前などにして頂けると、質の良い睡眠が取れるのではないかと思います。
身体は消耗品です。
使えば使うほど、関節や腱、筋肉へダメージが蓄積していき、放っておくと怪我をして使い物にならなくなってしまいます。
そうなる前にも、予防としてストレッチをして頂きたいです。
たった10分間だけでも良いです。
その10分の積み重ねがあなたを怪我から守り、パフォーマンスを向上させます。